「ツイッターやってますか?」
最近急速に広まりつつあるツイッター。
私は、数ヶ月前友人がツイッターにローズリングのことをつぶやいてくれて、
「ツイッターって何??」と言う感じで、何だか良く分からないまま始めました。
ブログよりももっと気楽で自由な感じ。ふと思いついたことをつぶやき、また人のつぶやきも自由に読める。
これが中々面白いし便利なのです。
人によって利用の仕方は様々だと思うけれど、
私の場合、離れて住む娘達や遠くにいる友人と
フォローし合っています。
彼女達がたまにつぶやくことで
「ああ、今日も元気なんだな」とか「へえ~面白いこと考えるんだな」とか思うわけです。
わざわざメールで安否を確認しなくても、そのつぶやきを読めば、何となく安心。
娘達に「もっと連絡しなさい!」などど叱らなくても済みます。
そして見ず知らずの人がフォローしてくれて、そのつぶやきが面白いと私もフォローし返して、毎日読んでいるうちに、何となくその人に興味が沸いてきたり。
PCからでも携帯からでも出来て、設定も自由に出来るので、リアルタイムにさまざまなつぶやきを読むことが出来る。
興味のある政治家や著名人のつぶやきも自由に読むことが出来ちゃう。
面白いです♪
私なんぞまだまだ勝手がわかっていませんけど、これからもっともっと利用価値が出てきそうです。
気軽につぶやいてみませんか?
つぶやき

デルフト焼の一輪挿し 高さ13,5cm 5000円