昨日の夜中、BSで小津安二郎の「
晩春」をやっていましたね。
たおやかな原節子の姿は何度見ても見惚れてしまいます。
また、原節子の美しい日本語が良いんですよね~~!
あんな風に喋ってみたいですが、周りの人に「どうしちゃったの??」と言われるのがオチです・・・・。
このお仕事をしていて、嬉しいことの1つに、
「店の商品をおめでたい時のために使っていただくこと」 があります。
先日ご家族がお母様のお誕生日のために、カトラリーのセットをお買い上げくださって、
そのお母様が、今度はその娘さんのお嫁入り支度の1つとしてこちらをご予約くださいました。
店の商品の殆どは私が一つ一つ選んで仕入れて来ているものなので、
どれもそれなりに愛着があります。
以前の食器のセットもそうでしたが、ハレの日のためにご購入くださることは、
文字通り何よりも幸せなお嫁入りです。
どうかその新しいご家庭を守ってあげて欲しいと、願いを込めてこのカトラリーを磨くことにしましょう。
