人気ブログランキング | 話題のタグを見る

伊豆赤沢

伊豆赤沢_f0196455_1494596.jpg

今朝、6時にうぐいすの鳴き声で目が覚めました。

と言うのは土曜の夜から伊豆に行っていました。
うぐいすの鳴き声で目覚め、温泉に入り、10時に帰宅して11時には店へ。
心豊かな1週間のスタートです♪

伊豆の家にどうしても必要だったもの。それは大きなテーブルでした。
2家族で全員揃うと10人くらいになってしまいます。
夏には必ずそれくらいは揃うので、みんなで食事出来る大きなテーブル。
しばらく探していたのですが、良いのが見つからず、とうとう J が作ってしまいました。
伊豆赤沢_f0196455_1356016.jpg

私の自宅には、今は無き「駿河意匠のたかひくテーブル」というものがあります。
足の部分を起こすと高くも使えるという優れもので、27年ほど前に購入してから、ずっと使っています。
シンプルな構造でとても丈夫。長年使っていても全然飽きません。
私が知っている限りでも、我が家でそのテーブルを見た友人の3人が同じテーブルをオーダーしました。
それくらい魅力的なテーブル。

「伊豆の家で使うのも、こんなのが良いなあ。でも駿河意匠はもう無いしなあ」などとと言っていたら、
なんと!同じものを J が作ってくれました。テーブルの長さは180cm以上あります。
本家、駿河意匠のものと比べても、何ら遜色無し。
伊豆赤沢_f0196455_14183318.jpg

テーブルを眺めて満足気な J 。
伊豆赤沢_f0196455_14255979.jpg

このテラスで早々とBeer&バーベキューも♪ あぁっ、幸せだぁ~。 
伊豆赤沢_f0196455_1424201.jpg


おまけ。
伊豆の家の近所にある、たなか食堂。
美味しくて安いっ!感動ものです。最近4人ではまっています。
これはカニコロッケ。
伊豆赤沢_f0196455_14582984.jpg

これは左官屋ま~くんが頼んだエビフライ定食。メニューの殆どは1000円以内。
伊豆赤沢_f0196455_14583876.jpg

by rosering | 2010-03-23 15:12 | 伊豆の家 | Comments(4)
Commented by maya at 2010-03-24 17:57 x
J さん、スゴイ!そのテーブル、プロが作ったみたいです!!
伊豆に行くってツイッターで見ましたが、連休の東京はスゴイ強風だったので、大丈夫かなぁって思ってました!
でも、写真、ぽかぽかだったみたいですね!良かったです☆
Commented by rosering at 2010-03-24 21:19
mayaちゃんのコメントを読んで、J がヘラヘラ喜んでいます。笑
伊豆も風は凄かったけど、これはその次の日。気持ちの良いお天気でしたよ。
そのうち一緒に行こうね。マスターも連れて!
Commented by 葉月 at 2010-03-25 13:08 x
ええっ@@ 手作りなんですか
凄いですネ@@ 
それにしても 素敵な大きなテーブル☆
そして J様が♪

羨ましい限りの別荘生活!っ
リフレッシュ  できましたネ(^-^)
Commented by rosering at 2010-03-25 16:49
葉月さん
そうなんです。手作り。これには私も驚きました。
駿河意匠ファンなら感動ものだと思います。
これは本当に良いテーブルなので、
真面目にオーダーを受付ようとか言ってます!

私、伊豆は大好きでホント!リフレッシュ出来ます。
でもでも、こちらこそ葉月さんの美食な毎日が羨ましい限りでございます~♪


<< 今月のミニ展示 松本里美銅版画個展『柳模様の物語』 >>