今日明日は大学センター試験。
関東地方は寒くても雪が降らなくて良かったですが、それ以外の地域では豪雪のところもあって大変です。 私の娘が受けたときは、もう6年も前になるのかな? 数日前からやはり雪の予報が出ていて、 絶対に寒くないコートを買ってあげて、お守りにカイロ。 前の日に編み上げた手編みのマフラー。 温かくて消化の良い朝食。 思い出しますね~。 プレッシャーが掛からないように、知らんぷりをして、 でも実は、じっと娘の顔色とか体調とか心の中とかを、見つめていました。 冷たい空気、ピーンと張り詰めた緊張感。やる気と不安が見え隠れする娘の顔。 あれからもう6年も経つんだ。。。 今思い起こせば、とても良い想い出です。 花水木のブローチとイヤリングです。 ご存知トリファリの人気シリーズ、花水木。 大人の女性のための可愛らしいジュエリーです。 お顔周りに白を持ってくると、お顔が明るく写ります。 冬の白もお洒落でよいものです。 ブローチ Sold イヤリング Sold ![]()
by rosering
| 2011-01-15 16:48
| トリファリ
|
Comments(4)
RoseRingさんの
お嬢さんに対する”親心”が温かく伝わってきます。 「うちまき食堂」のメニューにも そのぬくもりが伝わっているように感じます。
Like
こんばんは
ウチは 去年センターを受けました ちょうど 新型インフルエンザ騒動の年だったでしょ 勉強よりも 親も子もインフルエンザにだけは かからないように 家族全員 予防接種を受けました。 もうあれから1年経つのですね。
美-ishikiさん
子供を想う親心は皆同じですよね~。 美-ishikiさんがお子さん方のために作り続けられたケーキを見ると、 その想いが文字通り手に取るように分かります。 写真に撮っておかれて本当に良かったですね~。 あれは本当に「素晴らしい」の一語に尽きると思います!
rusieさん
あぁ、去年だったのですね。 まだ新鮮な想い出ですねえ。 この時期はインフルエンザとかノロウイルスとか、 受験生の母にとっては勉強以外にも色々と心配な時期ですよね。 お互いにもうそんな心配からは解放されましたね~^^ やれやれ です。
|
お休み 日曜日・月曜日
ローズリング店主は基本的に火・水・木曜日に在店しております。 金.土曜日は、ローズリング店主は在店しておりませんが、店は営業しております。 金曜日にご来店希望のお客様は、お時間を指定して頂ければ、店主が店に出向く事も可能です。 商品等へのご質問もメールにてお問い合わせください。 rosering2008@aol.com 古くて美しいもの 人から人へ大切に受け伝え継がれたもの 長い年月を経て味わい深い色合いに変化したもの 程よく錆びたやわらかい質感 RoseRing 古民具骨董ギャラリー 営業時間12時~17時30分 お休み 日曜 月曜 東京都国立市東1-4-6国立デパート1F Tel 090-8477-1650 RoseRing店主 火・水・木曜日 在店 rosering2008@aol.com ブログ掲載の商品は、基本的に地方発送を承ります。 instagram kunitachirosering ☆☆ rinks ☆☆ ・Lovely Place ・GERMANPET ・bfdfハンドメイドジュエリー ・BAL OASI ・hair make Giardino ・国立歩記 ・アンティークドットコム ・Wao ・TARAさんのウィローコレクション ![]() 旅行口コミ情報 お気に入りブログ
カテゴリ
全体 ジュエリー ミリアムハスケル トリファリ HAR(ハー) Florenza goldette ベークライト ヴィンテージバッグ ロザリオ 十字架 他 ウイローパターン ガラス 壜 食器 カトラリー 可愛いもの オキュパイドジャパン 小家具 照明 その他のアンティーク 移転準備 古家具・骨董ギャラリー 国立のこと 日々のこと マラソンのこと 伊豆の家 お知らせ 東日本大震災関連 アクセス 未分類 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 最新のコメント
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||