人気ブログランキング | 話題のタグを見る

越後湯沢秋桜マラソン~2011

急に秋らしいと言うか、すっかり涼しくなりました。
もう半袖では寒い。うっかりすると風邪を引いてしまいますね。
あのうだるように暑かった日々が嘘のようです。

そんな秋の始まりに、越後湯沢秋桜マラソンに参加しました。
去年も行ったのですが、走ったのはJ一人。私は応援で行っただけでした。
去年は二人きりの参加でしたが、
今回は「国立(くにたち)Rランニングチーム」として総勢8名での参加でした(内1名は応援)
走ったのは7人。その中で二人がハーフ、そのほかの5人が10キロのマラソンです。
Jともう一人30歳の女子がハーフで、私を含む5人(男性2人女性3人)は10キロのコース。
とても良いお天気で、ちょっと暑かったですが、黄金色に色付いた田んぼを横目で見たり、
湯沢の温泉街を走ったり、沿道には応援してくれる街の人も沢山いて、気持ちよく走れました。
ハーフのコースは高低差がかなりあって、走った二人は「きつかった~」と。
私も初めての10キロマラソンでしたが、どうにか無事に完走。
記録は1時間7分40秒。年代別の女性の部で80人中44位でした。
7人全員が完走出来て、そのあとのお約束の打ち上げのビールは、また格別の味でした。
しかしすっかりマラソンブームですね。この大会の参加者数も過去最高の4432人だったそうです。
参加賞は今年も魚沼のコシヒカリの新米とスポーツタオル。
湯沢の美味しいお店の出店も沢山あって、楽しく美味しい大会でした。

ふと気が付きました。マラソンって何だか出産に似てる・・・。
その時は苦しくて辛くて「もうやだ!」と思いますが、
終わってしまうと、達成感と爽快感が凄い。
また直ぐ次の大会に思いを馳せてしまいます。
何となく10キロは走る自信がつきました。次は何キロに出ようかな・・・・?
越後湯沢秋桜マラソン~2011_f0196455_16522130.jpg

越後湯沢秋桜マラソン~2011_f0196455_1653455.jpg

越後湯沢秋桜マラソン~2011_f0196455_16533612.jpg

越後湯沢秋桜マラソン~2011_f0196455_16535287.jpg

by rosering | 2011-09-26 16:59 | マラソンのこと | Comments(4)
Commented by キリコ at 2011-09-26 19:19 x
10km完走!いやーーすごーい!!
空気もきれいそうで、気持ちよさそうだね。
今度またお話きかせてね☆
Commented by rosering at 2011-09-26 23:23
お~っ、ありがとう~~!
今度は一緒に走ろうね。Hayatoも一緒にね♪
Commented by jackie-y at 2011-09-27 17:34 x
やったやった~ィ!
さあーて、今度は国立で酒盛りいたしましょう~♪
Commented by rosering at 2011-09-27 20:10
jackieさま 
ありがとうございます!
今週中に是非!


<< ハスケルのイヤリング 「柳とお茶とお話と」 >>