ローズリングの商品だけにご興味があってご覧になって下さっている皆さまには、
大変申し訳ないですが、マラソンのお話です。
と言うのも、このブログを読んで下さって、
「私も走ってみようかと」
と仰るかたも、ちらほらいらっしゃるのです。
私が5キロとか10キロのレースを走り始めたのは、2011年でした。
それから早5年。
2012年の1月にハーフ。
その年の11月に初フルマラソン。
それから10回のフルマラソンを完走しました。
ココだけの話、私は来年還暦を迎えます。
なので、54歳から走り始めた訳です。
それまでは運動らしい運動もした事は無く、
どちらかと言うと、インドア派。
(簡単に言うとダラダラと過ごしていました)
筋肉なんて無関係の身体だった訳ですが、
そんな私でもフルマラソンが完走出来るようになるんですね。
マラソンには運動神経とかはあまり関係ないように思います。
(実際私は運動音痴)
整骨院の先生は、筋肉の質に向き不向きがあると仰っていましたが、
私はそれよりも、性格のほうが向き不向きがあるような気がします。
マラソンは、運動神経の鈍い50過ぎのおばさんでも、
コツコツと頑張っていれば、心暖かく迎えてくれるスポーツです。
夏は海で泳いだり潜ったりしているばかりで、殆ど走りませんでした。
「こんなことで大丈夫かしら?」
と思って、去年の記録を見てみたら、
案の定!去年もあまり走っていませんでした(笑)
去年の今頃の私より、今現在の私の方が、ヤル気はバリバリ(今のところ)
これから少しずつ走り始めて、11月後半から本格的に走り込む予定。
今年も東京マラソンには落選しましたが、
名古屋ウイメンズには当選しました!
これで4年連続の出場です。
ご縁を感じる名古屋ウイメンズは来年の3月開催。
次回も5時間切って走れるように、計画的に頑張ろうと思います!