何だか寒いです。
これではうっかりすると風邪を引いてしまいます。気を付けなくては。 今朝、半袖のポロシャツ姿の男性が寒そうに歩いていましたっけ。 お部屋の中が暖かかったのかな。こんなにも寒いことに気が付かなかったのでしょうね。 ちょっとお気の毒です。 昨日今日と運動会の話題がツイッターでつぶやかれていました。 東京地方、寒いけど雨に降られなく良かったですね。 何でも最近の男子中高生は運動会でも腰パンで走る子がいるとのこと。 「脱げそうになってウケてた」というつぶやきもありましたけど、 寒くて冷えてお腹が痛くなった男の子が沢山いたらしい。笑えます。 私も腰パンで走る男の子、ちょっと見てみたかったなあ。 中高生の運動会って結構迫力があって、面白いですよね。 必死で走る姿は皆美しく感動的。 我が家にはもう学生がいないので、運動会にも行かないです。ざんね~ん。 さて、話は変わりまして、今日のご紹介は「葡萄の葉皿」です。 美しいフォルム。 葉脈のデザインが美しい。フランスらしい繊細さです。 何を入れたら良いのでしょうね。 本当は何も入れずに、このまま額装して飾ると良いかもしれません。 それほど美しい葉皿です。 12×9cm 材質は錫 Sold」 ![]() ▲
by rosering
| 2010-05-30 17:23
| その他のアンティーク
|
Comments(2)
先日、国立亀福ギャラリーで行われた、松本里美さんの銅版画展「柳模様の物語」
その時に迷いに迷った上(実はこれっ!て決めてたのですが) 買わせていただいた作品2点を自宅居間に飾りました。 こちらはDMにも使われた物語のラストシーン。 愛し合う二人が天国に召されるシーンです。 色の美しさ。構図の素晴らしさ。クーン・セの表情の美しさ。 そして、このお皿。100年以上前のウエッジウッドのもの。 このお皿は私がお譲りさせて頂いたものでしたので、迷わずこれに決めました。 光ってしまって見辛くてすみません。綺麗な写真はこちらから。 ![]() そして、もう一枚どうしても欲しかった猫のポットの版画。 ティーポットに猫の絵が描かれていますが、ポットの足が猫足なんです。これが決め手。 ![]() ![]() 今年81歳になる私の母から、先日私の誕生祝いにとお小遣い?を頂いていたので、 この2枚の版画は母から私への誕生日プレゼントに。とても良い記念になりました。 松本里美さんのHPから沢山の作品を見ることが出来ます。GALLERY ▲
by rosering
| 2010-05-29 17:48
| ウイローパターン
|
Comments(8)
横浜からご友人とたびたびいらしてくださるお客さま。
その葉月さんのブログにお買い上げくださったもの達を、綺麗な写真と共にご紹介くださいました。 ローズリングの商品は、1つ1つ私が自分の目で見て仕入れたものばかりです。 それぞれのものすべてに、私自身の思い入れがあります。 そのもの達を、このように素敵に飾っていただいて・・・・。 とても嬉しいことです。本当にありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。 ![]() ▲
by rosering
| 2010-05-28 14:45
| 日々のこと
|
Comments(2)
久しぶりにルーサイトのバッグの入荷です。
そして・・・これは素晴らしく美しいバッグです。 まず、このカットの美しさ。箱を開けたとき、思わず息を呑んでしまったほど。 ハンドルと底を除いて全面にそのカット模様が施されています。 そして1cmの厚みがあります。かなりどっしりとして重みがあります。 細かい傷はどうしても仕方がありませんが、大きな傷は殆ど無く、とても良い状態。 只一箇所、底部にシミのような傷があります。 年々数が少なくなり、希少価値のあるルーサイトバッグ。本場アメリカでも高値の売買がなされています。 全面クリアのバッグは数が少なく、ましてやこれほど美しいものは滅多に手に入らないかと思います。 これから熱い夏がやってきます。 頑張っているご自分へのご褒美に、愛する方へのプレゼントに。 こんな涼しげで美しいバッグをプレゼントされてはいかがでしょうか? 金具の部分に「LLEWELLEN NY」の文字。 横幅16,5cm 高さ12cm ハンドルを含む高さ27,5cm 奥行き11,5cm Sold ![]() ![]() ▲
by rosering
| 2010-05-27 14:29
| ヴィンテージバッグ
|
Comments(2)
今上映中の「アリス・イン・ワンダーランド」
版画家の松本里美さんが「アリスのティーテーブルには必ずや柳模様が・・」と つぶやいて。 凄い!よく発見されました。感動! ![]() 右のティーポットはサキソニー柄ですね。フランスのものでしょうか。 ![]() ▲
by rosering
| 2010-05-26 17:12
| ウイローパターン
|
Comments(8)
先日 古家具骨董ギャラリーでフランス製の椅子をお買い上げ下さったお客さまから、写真が届きました。
ちらっと垣間見えるビロード?のカーテンと猫足の椅子が良く似合って、素敵なお部屋です。 椅子の上に可愛い猫。でも椅子の座面の生地で爪とぎしたら、大変! 張り替えたばかりの美しい生地です! んっ?あれ?よ~く見たら・・・・・! ![]() ▲
by rosering
| 2010-05-26 13:45
| 古家具・骨董ギャラリー
|
Comments(2)
日曜日の夕方から今朝に掛けて、また伊豆の家に行ってきました。
生憎のお天気でずっと激しい雨。 でも今回の目的は、ただだらだらすることなので、雨でも晴れでもあまり気になりません。 リフォームもほぼ終わり、ひたすらのんびりしてきました。 日曜日の夜には、お隣の大家さんが滞在されていたので、お呼びして一緒に食事を。 お隣には素晴らしいオーディオ装置があり、大きなプロジェクターもあります。 いい加減酔った勢いでお隣になだれ込み、「カラオケやりましょ~~!!」 それからは皆で呑めや歌えやの大騒ぎ♪(踊ってもいた。。。)楽しすぎるひとときでした・・・・。笑 今回のサプライズ。 福生の左官屋の嫁、手話通訳士のRちゃんが、 「遅ればせながらお誕生日おめでとうーー!」 と言いながら冷蔵庫から大きなお皿を取り出しました。 流れ的に当然バースデーケーキかと思ったら、 何と!お皿の上には立派な伊勢海老がっ!! 長年生きて来て、伊勢海老の誕生日プレゼントって初めて戴きました。 良い日本酒があったので一緒に。美味しかった~~!ありがとう♪ ![]() ▲
by rosering
| 2010-05-25 15:29
| 伊豆の家
|
Comments(2)
1950年代頃に流行したクロシェット(かぎ編み)のバッグです。
これからの季節にはぴったりの素材。可愛い大人のバッグです。 上2点にはルーサイトの飾りが付いています。 一見地味かと思われるかもしれませんが、持っていただければその良さがわかります。 とてもお洒落なバッグ。3点ともきっちりと編まれていて、状態は良いです。 茶色 40×20cm(持ち手を含まず) Sold ![]() 黒 39×20cm Sold ![]() ![]() アイボリーホワイト 23×19cm(持ち手を含まず) Sold ![]() ▲
by rosering
| 2010-05-23 14:52
| ヴィンテージバッグ
|
Comments(0)
私にしてはちょっと珍しいもののご紹介です。
スズ竹という主に東北など寒冷地で育つ細い竹。 腰の強い粘りのある丈夫な竹です。 耐久性に優れ水にも強いスズ竹は、市場かごや行李、蕎麦ざるやお弁当箱などで良く見かけます。 このバッグを見つけたとき、「珍しい形で可愛いなぁ」と言うのが第一印象。 よくよく見ればさすがに丈夫な竹で作られているだけあって、 使い込まれた感はあるのに傷みは殆ど無く、形も崩れていません。 職人さんがきちっと手作りしたのでしょう。 年月を経て、程良い飴色になっています。 今後大事に使い込めばもっと良い色になるであろうと思われるこのバッグ。 こんな籠を持って築地の場外などにお買い物に行ったら、きっと注目されてしまいますね! 横最大幅45cm 持ち手を含む高さ33cm Sold ![]() ![]() ▲
by rosering
| 2010-05-22 17:23
| ヴィンテージバッグ
|
Comments(0)
宮崎口蹄疫の募金をソフトバンク携帯から出来るようになりました。
•「ソフトバンクチャリティダイヤル 口蹄疫被害支援特番」 チャリティダイヤルにおかけいただいた際の通話料全額を、義援金として寄付します。 •「白戸家のお父さんデジタルコンテンツ」 ご購入いただいた「白戸家のお父さんデジタルコンテンツ」の売り上げ全額を寄付します。 以上、ソフトバンクモバイル株式会社 HPより抜粋 ![]() ▲
by rosering
| 2010-05-21 16:27
| 日々のこと
|
Comments(2)
|
お休み 日曜日・月曜日
ローズリング店主は基本的に火・水・木曜日に在店しております。 金.土曜日は、ローズリング店主は在店しておりませんが、店は営業しております。 金曜日にご来店希望のお客様は、お時間を指定して頂ければ、店主が店に出向く事も可能です。 商品等へのご質問もメールにてお問い合わせください。 rosering2008@aol.com 古くて美しいもの 人から人へ大切に受け伝え継がれたもの 長い年月を経て味わい深い色合いに変化したもの 程よく錆びたやわらかい質感 RoseRing 古民具骨董ギャラリー 営業時間12時~17時30分 お休み 日曜 月曜 東京都国立市東1-4-6国立デパート1F Tel 090-8477-1650 RoseRing店主 火・水・木曜日 在店 rosering2008@aol.com ブログ掲載の商品は、基本的に地方発送を承ります。 instagram kunitachirosering ☆☆ rinks ☆☆ ・Lovely Place ・GERMANPET ・bfdfハンドメイドジュエリー ・BAL OASI ・hair make Giardino ・国立歩記 ・アンティークドットコム ・Wao ・TARAさんのウィローコレクション ![]() 旅行口コミ情報 お気に入りブログ
カテゴリ
全体 ジュエリー ミリアムハスケル トリファリ HAR(ハー) Florenza goldette ベークライト ヴィンテージバッグ ロザリオ 十字架 他 ウイローパターン ガラス 壜 食器 カトラリー 可愛いもの オキュパイドジャパン 小家具 照明 その他のアンティーク 移転準備 古家具・骨董ギャラリー 国立のこと 日々のこと マラソンのこと 伊豆の家 お知らせ 東日本大震災関連 アクセス 未分類 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 最新のコメント
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||