1
美しいフロレンザのイヤリングです。
中心に赤いラインストーン。 その周りを、赤とターコイズブルーの小さなストーンが縁どります。 金属の台座も、凝っていて素敵なデザイン。 ぱっと見た感じは、ゴージャスですが、 着けてみればさほど華美ではなく、 大人っぽさの中に可愛らしさのある、 そんなお洒落で素敵なイヤリングです。 Sold ![]() ■
[PR]
▲
by rosering
| 2016-08-31 17:33
| Florenza
|
Comments(0)
久しぶりにトリファリのブレスレットのご紹介です。
大きなパールビーズを中心に、 白いミルクガラスのビーズや半透明の涼しげなビーズのコンビネーション。 凝った雰囲気ですが、ホワイトトーンで、シンプルで合わせやすい。 白色は手元を明るく見せてくれますし、 便利に使っていただけそうな、そんな素敵なブレスレットです。 8000円 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by rosering
| 2016-08-30 17:06
| トリファリ
|
Comments(0)
引き続き、フロレンザのブレスレット2点です。
美しいグリーンマーブルのビーズとパールビーズ。 凝ったデザインの金具とのコンビネーションが、とてもお洒落な雰囲気です。 手元がグッと素敵に彩られますね。 各 5000円 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by rosering
| 2016-08-26 17:57
| Florenza
|
Comments(0)
フロレンザのバングルです。
渋い銀色のバングル。 バネで開いて、着けやすいタイプです。 表裏と表情が違い、個性的です。 カジュアルに着けられ、日常のお洒落には重宝します。 私にとって、手首のお洒落には、このタイプのバングルは必需品ですが、 皆さまはいかがですか? 7000円 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by rosering
| 2016-08-25 16:38
| Florenza
|
Comments(0)
夏休み明けのご紹介は、スターフィッシュ、ヒトデ型のブローチです。
私の行く海でも本物のヒトデがいて、ダイバー達が海の底から持ち帰って来ます。 形の可愛さから、インテリアなどにも使われるようですね。 こちらのブローチはフロレンザのもの。 金色の金具にパールのビーズ。 本物のヒトデのような大きさもあり、想いは海の底に広がります。 直径7,5cm 5500円 ![]() ■
[PR]
▲
by rosering
| 2016-08-24 15:25
| Florenza
|
Comments(0)
長くお休みを頂いておりましたが、本日から通常営業しております。
どうぞよろしくお願いいたします。 お盆で様々な場所へお出掛けになられた方も沢山いらしたと思いますが、 オリンピックもとても面白かったので、TV三昧だった方もいらしたような。 沢山の感動をくれたオリンピックも終わってしまいました。 お時間がおありでしたら、またローズリングまでお遊びにいらしてくださいね。 私の夏休みは相変わらず伊豆の家へ。 お天気もまあまあで、娘夫婦たちや友人たちが、入れ変わり訪ねてくれて、 小さな港で上がる花火を見に行ったり、珍しく西伊豆にも泳ぎに行ったり、 のんびりと楽しい夏休みでした。 静かな西伊豆の海。この日の東伊豆は台風の余波で時化ていました。 山をひとつ越えるだけで、この静けさには驚きです。 伊豆はまだまだ奥が深い。 ![]() ![]() 久しぶりに作った焼鯖寿司。結構好評でした。 ![]() 海で食べた、パスタとサザエご飯。 ![]() カヌーで二人で出港した娘達。ちょっとドキドキしてたのは私だけだったような? ![]() 近くの小さな港に上がる、大きな花火。 海の上に漁船のシルエットが浮かび上がり、風情があって大好きな花火大会です。 ![]() ![]() お部屋で空を眺めながらお昼寝。本当にのんびり出来ました。 ![]() ■
[PR]
▲
by rosering
| 2016-08-23 13:31
| 伊豆の家
|
Comments(0)
勝手ながら明日6日(土)から22日(月)までお休みさせていただきます。
例年より、ちょっと長い夏休み。 申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。 その間の、お問い合わせやお取り置き等のご連絡は、下記までお願いいたします。 Deneuve_RoseRing@softbank.ne.jp 090-8477-1650 それでは、皆さまもどうぞ楽しい夏休みをお過ごしくださいませ。 ![]() シルバーオーバーレイ デキャンタ 高さ24cm 15000円 ・ ■
[PR]
▲
by rosering
| 2016-08-05 15:43
|
Comments(0)
HARコレクション ブローチを2点ご紹介です。
ターコイズカラーとコーラルカラー。 ゴールドカラーのリーフにお花の中心のクリアなラインストーン。 色違い2点ですが、2つ並べて着けても素敵です。 とても洗練されたデザインで雰囲気があります。 この時代のヴィンテージのブローチは、本当にお洒落で素敵ですね。 7×5cm 1点30000円 ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by rosering
| 2016-08-04 16:09
| HAR(ハー)
|
Comments(0)
夏が大好き過ぎる私。
でも東京の夏はアスファルトの照り返しで、暑過ぎる。 伊豆の夏も暑いけれど、やはり緑が多いのと海風で、気持ちの良い暑さです。 ![]() この夏に始めたSUP(スタンドアップパドル) どうにかこうにか立てるように! まだへっぴり腰ですけど、夏の終わりころには、もう少しカッコよく漕げるようになりたいな~。 ![]() そしてもうひとつの初体験。シーカヤック。 お友達から使っていないからと戴いたので、伊豆の家へ持って来ました。 これは私↓ サップと違って簡単に漕げるようになりました。 沖に出て水平線を見れば、視界のなかには空と海だけです。 ![]() カヤックを引き上げる夫J。今年も地元の人より色黒です(笑) ![]() ■
[PR]
▲
by rosering
| 2016-08-03 16:07
| 伊豆の家
|
Comments(2)
いよいよ夏本番。
今年は猛暑の予想。 夏バテしないようにしっかりと栄養と睡眠を取って、 暑い暑い夏を乗り越えましょう。 8月のお休みのお知らせです。 1(月) 6(土)~22(月)夏休み 27(土)~29(月) 長い休みになりますが、お問い合わせやお取り置きのご連絡には、 出来るだけ出られる様にいたします。 Deneuve_RoseRing@softbank.ne.jp 090-8477-1650 重住麻美子 ■
[PR]
▲
by rosering
| 2016-08-02 13:11
| お知らせ
|
Comments(0)
1 |
お休み 日曜日・月曜日
ローズリング店主は基本的に木曜日に在店しております。 火・水・金・土曜日は、ローズリング店主は在店しておりませんが、店は営業しております。 木曜日以外の日にご来店希望のお客様は、お時間を指定して頂ければ、店主が店に出向く事も可能です。 詳しくはお電話にてお問い合わせ下さい。 商品等へのご質問も、こちらの電話番号までお問い合わせください。 090-8477-1650 古くて美しいもの 人から人へ大切に受け伝え継がれたもの 長い年月を経て味わい深い色合いに変化したもの 程よく錆びたやわらかい質感 RoseRing 古民具骨董ギャラリー 営業時間12時~18時 お休み 日曜 月曜 東京都国立市東1-4-6アイビィ国立506 Tel 090-8477-1650 042-505-5860 RoseRing店主 木曜日 在店 rosering2008@aol.com ブログ掲載の商品は、基本的に地方発送を承ります。 ☆☆ rinks ☆☆ ・Lovely Place ・GERMANPET ・bfdfハンドメイドジュエリー ・BAL OASI ・よくいうかいえ(Cahier) ・ガラクタコレクト その2 ・hair make Giardino ・国立歩記 ・アンティークドットコム ・Wao ・TARAさんのウィローコレクション ![]() 旅行口コミ情報 お気に入りブログ
カテゴリ
全体 ジュエリー ミリアムハスケル トリファリ HAR(ハー) Florenza goldette ベークライト ヴィンテージバッグ ロザリオ 十字架 他 ウイローパターン ガラス 壜 食器 カトラリー 可愛いもの オキュパイドジャパン 小家具 照明 その他のアンティーク 移転準備 古家具・骨董ギャラリー 国立のこと 日々のこと マラソンのこと 伊豆の家 お知らせ 東日本大震災関連 アクセス 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 最新のコメント
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||